脇の黒ずみ対策

その脇の黒ずみにはコレ!適切な対策の為の市販品マストアイテム

脇の黒ずみを治したいけど、美容外科やクリニックは費用が高くて、なるべくコストが安く済みそうな市販品で治したいという方も多いと思います。

しかし、脇の黒ずみをケアするための市販品も、薬局やドラッグストアには多く販売されておりますので、何を選べばよいのか分からないという方が殆どではないでしょうか。

このページでは、脇の黒ずみを少しでも薄くする為の、市販品の選び方について、まとめてみましたので、ご参考にして頂けたらと思います。

このページの目次

1.脇の黒ずみは薬局やドラッグストアの市販品で改善するのか?

そもそも脇の黒ずみは市販で販売されている商品で、改善することができるのか?と感じている方もいると思います。

結論から申しますと、完全に消すことは難しいが、今よりも薄くすることはできます。

ただ、薬や美容機器のように即効性はないので、効果として3ヶ月程度を目安として、使用したほうが良いです。

脇の黒ずみの症状に合わせて市販商品を選ぶことが大切

脇の黒ずみにも色々な症状があり、それにあわせて市販品も選ぶことが大切です。

また市販品にも、ピーリング成分が主成分のものや、美白成分が主成分のものなど、成分にも違いがありますので、症状にあわせた商品選びが非常に大切です。

例えば、皮脂の詰まりが原因による脇の黒ずみに、美白成分が主成分の市販品を使用しても、原因である皮脂詰まりは改善できないので、脇の黒ずみが薄くなることはありません。

市販品で確かな効果を得るためには、脇の黒ずみの症状にあわせ、市販の商品を選ぶということが非常に大切です。

2.埋没毛型の脇の黒ずみにはピーリング作用の高い市販品

埋没毛型の脇の黒ずみは、脇の毛穴が膨れ、黒いブツブツのようになっている状態です。主な原因としては、毛抜きや抜きタイプの脱毛器で脇の処理したことにより、肌が傷つき、体毛が皮膚のなかに埋まってしまうことが原因です。

毛穴①

この埋没毛型の脇の黒ずみは、皮膚に埋まった毛を出さないといけません。その為に市販品を選ぶならピーリング作用がある製品を選ぶとよいでしょう。市販商品には、お風呂で使用できる洗浄タイプのものと、塗るタイプのものがありますが、肌が弱い方は、洗浄タイプのものが、摩擦が起きにくいことから、洗浄タイプのものを選ぶとよいでしょう。
それ以外の方は、ピーリング作用の高い、塗るタイプのピーリング剤を使用すると良いです。

●市販のおすすめ商品

バイソン ワキララ クリアウォッシュ 90g(760円)

pdt2924141

お風呂で洗浄しながら使用するタイプのピーリング石鹸です。大小の大きさの違うスクラブによるピーリング効果により、余分な皮脂や毛穴の汚れを取り除くだけでなく、パパイン酵素による角質の除去効果や、グループフルーツエキスも配合されていることから毛穴の引き締め効果も期待できます。通販やドラッグストア、ドンキホーテでも購入することができます。

 

リベルタ 『白ワキ姫』 18g(1,250円)
184649

塗るタイプのピーリング剤です。フルーツ酸が古い角質を取り除きます。ヒアルロン酸やアロエベラエキスなどの植物エキスが豊富に含まれており、ピーリングの懸念される肌ダメージを最小限に抑えることができます。通販や全国のドラッグストアでも購入することが可能です。

使用上の注意
ピーリング商品を使用する場合は、力の入れすぎは肌にダメージを与えてしまい、黒ずみが悪化することから、力を入れずに使用することが大切です。使用頻度も毎日ではなく、最低でも3日に1回程度にしておきましょう。

 

3.毛穴の汚れによる黒ずみには殺菌効果の高い市販品

脇の下は発汗による湿度が高く、雑菌が発生しやすい場所です。洗浄と殺菌が十分でないと汚れが毛穴に詰まり、全体的に黒ずみとなって見えてしまいます。これが毛穴の汚れによる脇の黒ずみの原因です。

脇の毛穴の皮脂詰まり

 

毛穴の汚れによる黒ずみは、普段の洗浄と殺菌のケアが必要になります。そのためにボディーソープ選びが肝心となります。皮脂汚れの詰まりを取り除く洗浄力があるもの、あるいは雑菌の発生を抑える殺菌力のあるもの、あるいはその両方を含むボディーソープを選ぶようにしましょう。

●市販のおすすめ商品

牛乳石鹸共進社 カウブランド 薬用すっきりデオドラントソープ 125g(420円)

DeodorantSoap-s

殺菌・消臭効果のある代表的な成分がイソプロメチルフェノールに加えて、柿渋エキスに含まれる柿タンニンや茶エキスに含まれるカテキンに消臭・殺菌作用があります。シトラスフローラルの香りで臭いが気になる人にもオススメです。マツモトキヨシの店舗または通販で購入することが可能です。

 

マックス 太陽のさちEXストロング 薬用石けん 120g(568円)

E394372H_M2

こちらの商品も上記の商品と同じ、柿渋エキスと茶エキスを配合しています。それに加えて薬用炭が配合され、消臭だけでなく皮脂の吸着も行い、毛穴に詰まりがちな皮脂汚れを洗い落とします。殺菌成分にはトリクロカルバンという、ボディーソープだけでなく除菌や殺菌のために広く使われている成分が使われています。通販やドラッグストア各店舗で購入することが可能です。

【使用上の注意】

イソプロメチルフェノールやトリクロカルバンは、殺菌成分としては非常に優秀ですが一方でその強い殺菌効果のため、お肌に共生している(お互い利用し合っている関係の)菌まで殺してしまう可能性が指摘されています。殺菌力のあるこれらの成分を使うことによって、お肌にとって必要な菌もダメージを受けます。ですから消臭・殺菌効果のあるものは毎日のお手入れに使うよりも、特に汗をかいた日や、外出のための臭いが気になる時のみの使用にして、週に1回〜2回程度に回数を抑えて使うのが安全な使い方と言えるでしょう。

 

4.カサカサ型の黒ずみには美白成分と保湿力の高い市販品

カサカサ型の黒ずみの原因は、カミソリによるムダ毛処理や、ブラのワイヤー部分など下着の摩擦刺激によるダメージです。そのダメージから肌を守るため出されたメラニンが色素沈着してしまい、かつ乾燥してしまっているタイプの黒ずみです。

脇の色素沈着

カサカサ型の黒ずみの場合、メラニンによる黒ずみを薄くする美白成分を含み、かつ摩擦による乾燥をケアできる保湿力のある成分を含むような製品を選びましょう。

●市販のおすすめ商品

牛乳石鹸共進社 カウブランド 自然派石けん 米ぬか 100g(150円)

komenuka

お肌を保護する米ぬかオイル配合の植物性石けんです。米ぬかオイルに含まれるビタミンEによる保湿、美白作用が期待できます。その他、甘草由来のグリチルリチン酸には抗ヒスタミン・抗アレルギー作用があるので、乾燥や摩擦による炎症を抑え、かゆみなどを抑える力があります。マツモトキヨシの店舗または通販で購入することが可能です。

 

ミックウエルヴァ パイナップル&豆乳ローション200ml(2,500円)

130677

内容成分である、大豆イソフラボンに含まれるゲニステインという成分が、黒ずみになるメラニンの生成を促進する酵素の働きを抑えてくれるため、美白効果があります。また、ヒアルロン酸や納豆由来の保湿成分であるポリグルタミン酸が乾燥した肌を保湿してくれます。通販やドラッグストア各店舗で購入することが可能です。

豆乳ローションについては市販品よりも手作りのほうが成分濃度が高く、効果もより期待できます。少しだけ手間はかかりますが、より効果を得たい方は手作り豆乳ローションもおすすめです。

参考記事:手作り豆乳ローションで脇の黒ずみを簡単に薄くする方法まとめ

 

【使用上の注意点】

お肌に負担のかかるような成分含まないので、使いすぎによるデメリットはありません。シャワーやお風呂でからだを洗った後のケアに使用してください。

 

5.まとめ

以上、脇の黒ずみを改善するための市販で手に入るオススメの商品をご紹介しました。コストも安く気軽に始められるので、毎日のケアに取り入れるメリットがあります。その際には、自分の脇の黒ずみが「埋没毛型の脇の黒ずみ」「毛穴の汚れによる黒ずみ」「カサカサ型の黒ずみ」のうちどの症状に当てはまるのか、きちんと把握した上で商品選びをし、症状によっては使用上の注意を守って正しくケアを行いましょう。

 

ABOUT ME
ゼロズミ 運営委員会
世の女性の黒ずみに対する悩みを解決すべく、日々、情報収集に勤しむゼロズミ運営委員会。 世の中の女性のキレイを応援します!